代表挨拶

取手事務所
所長 石橋大輔 Ishibashi Daisuke

税理士法人石橋会計パートナーズ 社員税理士
株式会社IKコンサルティング 代表取締役

挨拶

石橋会計事務所は、昭和36年6月、茨城県取手市において、先代石橋和俊により設立されました。以来五十有余年に亘って茨城県県南地域を中心としたお客様に支えていただき、今日に至ります。会計処理が手書きの伝票、手書きの総勘定元帳、そして手書きの税務申告書だった頃。
それがオフコンに変わり、いつしかPCに。そのPCも事務所に数台から、一人一台に。プリンターもカラーに変わり、仕事の連絡も電話やファックスから、メールやラインに。仕事のやり方はずいぶんと本当にずいぶんと変わりました。
今の時代はAIやクラウドといったものが本格化し、私たちの仕事は「十年後無くなる業種ベスト10?いやベスト5?」にいつも挙げられます。でもきっと今後も変わらないものがあると私は考えます。これからも、私たちの仕事の本質は変わりません。お客様の話をよく聞いて、一緒に考え、時に悩み、お役に立とうと努力すること。税金という切り口が私たちの仕事の大きな要素の一つではありますが、時に「税金馬鹿」になり、時に「税金馬鹿」にならず、お客様のそばにいること。そのような仕事をこれからもずっと続けられるよう心掛けてまいります。

略歴

平成4年3月 早稲田大学法学部卒業
平成4年3月 住友銀行(現・三井住友銀行)入行
以来、八年間、国内支店において主に法人営業(融資取引等)を担当
平成12年 同行退職、アパレルメーカー経理部にて係長職
平成16年12月 税理士試験合格
平成17年2月 税理士登録(第101900号)
関東信越税理士会竜ケ崎支部 入会
平成17年9月 行政書士登録
平成31年1月 税理士法人石橋会計パートナーズ 社員税理士 就任
株式会社IKコンサルティング 代表取締役 就任

所属団体・資格等

税理士(関東信越税理士会竜ヶ崎支部所属)
行政書士(茨城県行政書士会所属)
TKC全国会所属
マネーフォワードシルバーメンバー
早稲田大学大学院法務研究科「平成18年度租税訴訟の補佐人制度に係わる税理士特設講座」修了
日本税理士会連合会「平成19年度地方公共団体外部監査制度研修」修了
青山学院大学大学院「平成25年度会計専門職大学院研修税理士特設講座」修了
登録政治資金監査人(登録番号第3627号)
日本医療経営学会評議員
取手市代表監査委員

代表挨拶

柏事務所
所長 加藤匡行 Kato Masayuki

税理士法人石橋会計パートナーズ 社員税理士
株式会社IKコンサルティング 取締役副社長

挨拶

令和5年12月より、千葉県エリアにおける業務の充実を図るため、柏市にて柏事務所を開設致しました。
これにより、千葉県エリアにおける関与先様においてもより一層フットワーク軽く、迅速にお客様のご要望に対応することが可能となりました。
「常に謙虚でいること」、これが税理士として仕事をしていく上で、私が何よりも大切にしていることでございます。
謙虚さは、お客様を始め周囲の人間の声をよく聴く耳となり、柔軟で迅速に行動する足になります。逆に横柄さは、そのような耳を塞ぎ、重い足枷となります。だからこそ、常に謙虚で在り続けることで、お客様に寄り添える税理士で在りたい、と思っております。

略歴

平成16年3月 明治大学商学部 卒業
平成16年4月 株式会社常陽銀行 入行
平成21年8月 石橋大輔税理士事務所 入所
平成25年6月 税理士登録(第124301号)
関東信越税理士会竜ケ崎支部 入会
平成31年1月 税理士法人石橋会計パートナーズ 社員税理士 就任
株式会社IKコンサルティング 専務取締役 就任
令和2年9月 税理士法人石橋会計パートナーズ 副所長 就任
株式会社IKコンサルティング 取締役副社長 就任
令和5年12月 税理士法人石橋会計パートナーズ 柏事務所 所長 就任
千葉県税理士会柏支部 転入

所属団体・資格等

税理士(千葉県税理士会柏支部 所属)
取手市行政不服審査会委員
慶應義塾大学大学院法学研究科 租税訴訟補佐人講座 修了

 

丁寧にお話をお伺いします。お気軽にご相談ください。